広島県広島市/設計事務所/株式会社U建築設計事務所【1級建築士事務所】|マンション・クリニック等の設計・監理|

トップページ
会社概要
トップメッセージ
作品紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ

株式会社 U建築設計事務所
〒730-0017
広島市中区鉄砲町4番7号   
■TEL.082-836-5667
■FAX.082-836-5668
1級建築士事務所
広島県知事登録17(1)第0417
----------------------------
当社設計の「パークホームズ草津南 楽園の街」が「第9回ひろしま街づくりデザイン賞」にて「奨励賞」に輝きました。公園とマンションとの連続した外構のレイアウトが、マンション住民だけでなく、周辺住民にも配慮された憩える場として評価されました。




【リンク】

(社)広島県建築士
      事務所協会

http://www.h-aaa.jp

作品紹介
  1. トップページ 
  2. > 作品紹介
作品A
作品A 外観
作品A 外観
 
作品A アプローチ
作品A アプローチ
 
作品A エントランスホール
作品A エントランスホール
 


作品B
作品B 外観
作品B 外観
 
作品B アプローチ
作品B アプローチ
 


作品C
作品C 外観
作品C 外観
 
作品C アプローチ1
作品C アプローチ1
 
作品C アプローチ2
作品C アプローチ2
 


作品D
作品D 外観1
作品D 外観1
 
作品D 外観2
作品D 外観2
 


作品E
作品E 外観
作品E 外観
 
作品E 外構
作品E 外構
 
作品E アプローチ
作品E アプローチ
 


作品F
作品F 外観
作品F 外観
 
作品F アプローチ
作品F アプローチ
 


作品G
作品G 外観
作品G 外観
 
作品G アプローチ
作品G アプローチ
 


作品H
作品H 外観
作品H 外観
 
作品H アプローチ
作品H アプローチ
 


作品I
作品I 外観1
作品I 外観1
 
作品I 外観2
作品I 外観2
 


作品J
作品J 外観
作品J 外観
 
作品J アプローチ
作品J アプローチ
 


作品K
作品K 外観
作品K 外観
 
作品K アプローチ
作品K アプローチ
 


作品L
作品L 外観
作品L 外観
 
作品L アプローチ
作品L アプローチ
 


作品M
作品M 外観
作品M 外観
 
作品M アプローチ
作品M アプローチ
 
作品M エントランスホール
作品M エントランスホール
 


作品N
作品N 外観
作品N 外観
 
作品N エントランスホール
作品N エントランスホール
 


作品O
作品O 外観
作品O 外観
 
作品O エントランスホール
作品O エントランスホール
 


作品P
作品P 外観1
作品P 外観1
 
作品P 外観2
作品P 外観2
 
作品P エントランス棟
作品P エントランス棟
 
作品P アプローチ
作品P アプローチ
 


作品Q
作品Q 外観1
作品Q 外観1
 
作品Q 外観2
作品Q 外観2
 
作品Q 外観3
作品Q 外観3
 
作品Q アプローチ
作品Q アプローチ
 


作品R
作品R 外観
作品R 外観
 
作品R アプローチ
作品R アプローチ
 
作品R エントランスホール
作品R エントランスホール
 
作品R 上空より
作品R 上空より
 


作品S
作品S 外観1
作品S 外観1
 
作品S 外観2
作品S 外観2
 
作品S アプローチ1
作品S アプローチ1
 
作品S アプローチ2
作品S アプローチ2
 


作品T
作品T 外観1
作品T 外観1
 
作品T 外観2
作品T 外観2
 
作品T アプローチ1
作品T アプローチ1
 
作品T アプローチ2
作品T アプローチ2
 


作品U
作品U 外観1
作品U 外観1
 
作品U 外観2
作品U 外観2
 
作品U アプローチ
作品U アプローチ
 
作品U エントランスホール
作品U エントランスホール
 


作品V
作品V 外観
作品V 外観
 
作品V アプローチ
作品V アプローチ
 
作品V エントランスホール
作品V エントランスホール
 


作品W
作品W 外観
作品W 外観
 
作品W アプローチ
作品W アプローチ
 
作品W エントランスホール
作品W エントランスホール
 


作品X
作品X 外観1
作品X 外観1
 
作品X 外観2
作品X 外観2
 
作品X エントランスホール
作品X エントランスホール
 


作品Y
外観
外観
 
アプローチ
アプローチ
 
エントランスホール
エントランスホール
 


作品Z
外観
外観
 
アプローチ
アプローチ
 
エントランスホール
エントランスホール
 


作品AA
作品AA 外観1
作品AA 外観1
 
作品AA アプローチ
作品AA アプローチ
 
作品AA エントランスホール
作品AA エントランスホール
 


作品BB
作品BB 外観1
作品BB 外観1
 
作品BB 外観2
作品BB 外観2
 
作品BB 外観3
作品BB 外観3
 
作品BB アプローチ
作品BB アプローチ
 


作品CC
作品CC 外観
作品CC 外観
 
作品CC アプローチ
作品CC アプローチ
 
作品CC エントランスホール
作品CC エントランスホール
 


作品DD
作品DD 外観
作品DD 外観
 
作品DD アプローチ
作品DD アプローチ
 
作品DD エントランスホール1
作品DD エントランスホール1
 
作品DD エントランスホール2
作品DD エントランスホール2
 


作品EE
作品EE 外観
作品EE 外観
 
作品EE アプローチ
作品EE アプローチ
 
作品EE エントランスホール
作品EE エントランスホール
 


作品FF
作品FF 外観
作品FF 外観
 
作品FF アプローチ
作品FF アプローチ
 
作品FF エントランスホール
作品FF エントランスホール
 


作品GG
作品GG 外観
作品GG 外観
 
作品GG アプローチ
作品GG アプローチ
 
作品GG エントランスホール
作品GG エントランスホール
 


作品HH
作品HH 外観
作品HH 外観
 
作品HH アプローチ
作品HH アプローチ
 
作品HH エントランスホール
作品HH エントランスホール
 


作品II
作品II 外観
作品II 外観
 
作品II アプローチ
作品II アプローチ
 
作品II エントランスホール
作品II エントランスホール
 


作品JJ
作品JJ 外観
作品JJ 外観
 
作品JJ アプローチ
作品JJ アプローチ
 
作品JJ エントランスホール
作品JJ エントランスホール
 


作品KK
作品KK 外観
作品KK 外観
 
作品KK アプローチ
作品KK アプローチ
 
作品KK エントランスホール
作品KK エントランスホール
 


作品LL
作品LL 外観
作品LL 外観
 
作品LL アプローチ
作品LL アプローチ
 
作品LL 坪庭
作品LL 坪庭
 


作品MM
作品MM 外観
作品MM 外観
 
作品MM アプローチ
作品MM アプローチ
 
作品MM エントランスホール
作品MM エントランスホール
 


作品NN
作品NN 外観
作品NN 外観
 
作品NN アプローチ
作品NN アプローチ
 
作品NN エントランスホール
作品NN エントランスホール
 


作品OO
作品OO 外観1
作品OO 外観1
 
作品OO 外観2
作品OO 外観2
 
作品OO エントランスホール
作品OO エントランスホール
 


作品PP
作品PP 外観
作品PP 外観
 
作品PP アプローチ
作品PP アプローチ
 
作品PP エントランスホール
作品PP エントランスホール
 


作品QQ
作品QQ 外観
作品QQ 外観
 
作品QQ アプローチ
作品QQ アプローチ
 
作品QQ エントランスホール
作品QQ エントランスホール
 


作品RR
作品RR 外観
作品RR 外観
 
作品RR アプローチ
作品RR アプローチ
 
作品RR エントランスホール
作品RR エントランスホール
 


作品SS
作品SS 外観
作品SS 外観
 
作品SS アプローチ
作品SS アプローチ
 
作品SS エントランスホール
作品SS エントランスホール
 


有料老人ホーム:ヴィラみずほ
外観1
外観1
 
外観2
外観2
 
エントランス
エントランス
 
ロビー
ロビー
 
居室
居室
 



特別養護老人ホーム:ともの家
外観1
外観1
 
外観2
外観2
 
ホール
ホール
 


事務所・工場
外観
外観
 
工場内部
工場内部
 


▲このページのトップへ
| トップページ | 会社概要 | トップメッセージ | 作品紹介 | プライバシーポリシー | サイトマップ|
<<株式会社U建築設計事務所>> 〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町4番7号 TEL:082-836-5667 FAX:082-836-5668
Copyright © 2008 株式会社U建築設計事務所. All Rights Reserved.